コメント
No title
コンパクトデジカメを使っていた頃は
何度か提灯竿もみまつりを見に行ったことがありましたが
今は な~~んか億劫になってしまいました。
子どもが幼稚園に通っていた頃は父兄がお祭りに参加していて
あの頃が楽しかったですね。
今はもう参加しなくなってしまったようで残念です。
何度か提灯竿もみまつりを見に行ったことがありましたが
今は な~~んか億劫になってしまいました。
子どもが幼稚園に通っていた頃は父兄がお祭りに参加していて
あの頃が楽しかったですね。
今はもう参加しなくなってしまったようで残念です。
midori さんへ!
コメントありがとう♪
昔の提灯もみ(横山町通り)とは
まったく雰囲気が変わってしまいましたね!
今では和太鼓や古河マルシェなどの
イベントもあり人でいっぱい!
でも、提灯もみを見てる人は
年々少なくなってるような・・・
知ってる人が参加してると楽しめますね♪
よく人が提灯もんでるの見ててもつまらん
って声を聞きますが・・・そのとおりなのよね!
参加者は盛り上がってますけどね♪
年々若い参加者集まらくて苦労してるようです。
昔の提灯もみ(横山町通り)とは
まったく雰囲気が変わってしまいましたね!
今では和太鼓や古河マルシェなどの
イベントもあり人でいっぱい!
でも、提灯もみを見てる人は
年々少なくなってるような・・・
知ってる人が参加してると楽しめますね♪
よく人が提灯もんでるの見ててもつまらん
って声を聞きますが・・・そのとおりなのよね!
参加者は盛り上がってますけどね♪
年々若い参加者集まらくて苦労してるようです。